top of page

ABOUT

DSCF0925.JPG

私たち宏昇製作所は、高級木製家具の製造、販売を主軸に活動しております。

創業より高品質な木製家具の企画、生産、販売を積み重ねております。

国内と海外の生産拠点との協力関係を築き、ものづくりを通じた社会貢献を行い、技術やコスト、環境面でも各お取引先様に対し満足していただけるよう、これからも変わらず企業活動を進めて参ります。 

企業理念

我々の作り家具でお客様の生活を豊かなものにしたい

「お客様の生活を豊かにする家具」

単に機能的な家具を提供するだけでなく、お客様の暮らしそのものにポジティブな影響を与えたいという私たちの強い願いを表しています。

私たちは家具を、日々の生活を彩り、特別な瞬間を育む大切な要素だと考えています。使い心地の良いデザインは、日々のストレスを軽減し、心地よい安らぎをもたらします。長く愛用できる品質は、愛着とともに思い出を紡ぎ、暮らしに深みを与えます。そして、空間に調和する美しさは、そこにいる人々の心を満たし、インスピレーションを刺激します。

お客様が私たちの家具を通して、より快適に、より楽しく、そして心豊かな毎日を送っていただけること。それが、私たちにとって最高の喜びです。私たちはこれからも、お客様一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、質の高いデザインと確かな技術で、皆様の生活がより豊かになるよう貢献してまいります。

自然の恵みである材料を大切に利用して環境に適したモノづくりをする

「自然と共に歩むモノづくり」

私たちの事業活動が、かけがえのない自然環境との共生の上に成り立っているという深い認識に基づいています。私たちは、製品を生み出す上で不可欠な材料が、地球が育んできた尊い恵みであることを決して忘れません。

そのため、単に材料を使うだけでなく、その採取から加工、そして最終的な製品がお客様の手に渡るまでの一連のプロセスにおいて、環境への負荷を最小限に抑えることに真摯に取り組みます。

限りある資源を無駄なく活用し、持続可能な調達を心がけることはもちろん、製造工程での排出物削減やエネルギー効率の向上にも積極的に努めます。

私たちのモノづくりは、未来の世代が豊かな自然の恩恵を受けられるよう、責任ある選択と行動を通じて行われます。自然の恵みに感謝し、それを未来へと繋ぐ。この姿勢こそが、お客様に安心して長く使っていただける、真に価値ある製品を生み出す源泉となると信じています。

社員一人一人がモノづくりとは何かを考え満足できる製品を製作する

「探求心と満足から生まれる製品」

私たちのモノづくりが、単なる作業の積み重ねではない、深い思考と情熱によって支えられていることを意味します。私たちは、社員一人ひとりが「お客様にとって本当に良いモノとは何か」「どうすれば最高の品質を提供できるのか」という問いと真摯に向き合うことを大切にしています。

この探求のプロセスこそが、私たちの製品に独自の価値と魂を吹き込みます。社員それぞれが自身の技術や知識を最大限に活かし、時に新たな挑戦を恐れず、改善を重ねることで、自分自身が心から「これで良い」と納得できる、つまり作り手としての深い満足感を得られる製品を目指します。

この作り手の満足感は、製品を通じてお客様にも伝わると信じています。社員一人ひとりが、自身の仕事に誇りを持ち、細部にまでこだわり抜いた結果として生まれる製品は、お客様に真の喜びと満足をお届けできると確信しています。私たちは、この「モノづくりとは何か」という問いを常に胸に刻み、社員全員で最高の製品を追求し続けます。

会社概要

株式会社 宏昇製作所

創業:1961年6月

事業内容:木製家具の企画・設計・製造・販売

代表取締役:斎藤 修弘

 

​沿

1961年 江東区深川三好町にて事業を開始

1968年 株式会社宏昇製作所を設立

1990年 福島工場完成

1998年 LUMINAXブランドとしてロビー家具販売開始

2011年 東日本大震災の影響により福島工場機能停止 生産拠点を埼玉仮工場へ移転

2015年 楢葉町の避難指示解除 福島工場への帰還を目指す

2019年 福島工場へ帰還

2021年 東京ショールーム完成

主要設備​

ボディープレス/フラッシュプレス/組立機/縁貼り機/パネルソー/NC/ベルトサンダー(小)/昇降盤/自動鉋機/手押し鉋機/エアーボーリング/バンドソー

ベルトサンダー(大)/小型バグフィルター(集塵機)/横切り昇降盤/卓上ボール盤/ベルトサンダー(小)縦型/ベルトサンダー(小)横型

塗装ブース(ブース制御装置)/暖房機装置/熱風炉/ホイストクレーン/乾燥室/ミシン/ダブルステッチ/ロックミシン/皮スキ

作業テーブル(リフトテーブル)/乾式スプレーブース

bottom of page